機関誌『全仏』過去号
機関誌『全仏』は、各加盟団体、賛助会員、仏教系学校、各種メディア、一般の購読者様等に郵送にてお届けしております。(年4回発刊[1,4,7,10月])ここでは、最新号・バックナンバーが閲覧できます。毎月の購読をご希望の方は、下記リンクよりお申し込み下さいませ。
※『全仏』誌ご購読のご案内
※各号の機関紙画像を押すとデジタル版が表示されます
第638号[2018年7月]
- 特集 医療現場における宗教
- 医療現場の現状
小西 敏郎/東京医療保健大学 副学長・医療栄養学科長
岩瀬 哲/ NPO 法人キャンサーネットジャパン理事長 - 緩和ケア病棟での活動
佐野泰典/臨床僧の会・サーラ代表 臨済宗妙心寺派法輪寺住職 - 本会からの報告
第33期理事長/事務総長就任挨拶
第21回理事会 / 第7回評議員会 / 第22回理事会
救援基金寄附者及び新規賛助会員紹介 - 暑中協賛
- コラム 檀家数減少時代を考える
お寺の宗教性を高める2つの方法
堀内克彦/株式会社寺社旅 代表取締役社長 - 法話 ぶっぽうそう
「私が大切にしている仏教の教え」
川村妙慶/真宗大谷派 正念寺 - 宗教法人運営のための法律入門
宗教法人の管理運営 2
第637号[2018年4月]
- 特集 こども食堂
- インタビュー
選ぶのではなく受け入れる
近藤博子/気まぐれ八百屋だんだん店主 - こども食堂の現在
実際の運営と始める際のポイント - 紹介 お寺のこども食堂
存明寺/(東京都世田谷区)・地蔵寺/(長野県諏訪市) - 本会からの報告
- 第20回理事会/平成30年新年懇親会
第33期会長就任挨拶/救援基金寄付者及び新規賛助会員紹介 - コラム 檀家数減少時代を考える
変化に強固な体制を作る石垣型のお寺設計
堀内克彦/株式会社寺社旅 代表取締役社長 - 法話 ぶっぽうそう
「大人ってどういう人でしょう」
増田俊康/真言宗豊山派 円東寺 - 宗教法人運営のための法律入門
宗教法人の管理運営
第636号[2018年1月]
- 特集「宗教と社会貢献」
- インタビュー
社会貢献とその歴史
蓑輪 顕量(東京大学大学院教授)
稲場 圭信(大阪大学大学院教授) - 仏教に関する実態把握調査から見えてくるイメージと期待
- レポート
悩み・苦しみの現場から:仏教者の社会貢献活動
行先があるから生きていける
吉水 岳彦(ひとさじの会事務局長)
「おそなえ」を「おすそわけ」
松島 靖朗(おてらおやつクラブ代表)
宗教者だからできる教誨
龍田 恒夫(全国教誨師連盟事務長) - インタビュー
社会貢献で大切なこと
木越 康(大谷大学学長) - トピックス
第19回理事会開催 第33期会長・副会長の推戴が承認
「救援基金」寄附者一覧
(公財)全日本仏教会 第33期会長・副会長紹介 - 第15次災害救援活動に対する助成金について
- 年賀交換
- インフォメーション 花まつりデザイン ポスター・絵はがき 受付開始
第634・635号[2017年11・12月]
- 財団創立60周年記念式典・第44回全日本仏教徒会議福島大会報告
- 開催概要
- 財団創立60周年記念式典
- 記念講演 無常と 『あはれ』 玄侑宗久
- 財団創立60周年記念式典懇親会
- 第44回全日本仏教徒会議福島大会
- 財団創立60周年記念式典を終えて
(公財)全日本仏教会理事長 石上智康 - 第44回全日本仏教徒会議福島大会を終えて
福島大会実行委員長 石田宏壽 - 財団創立60 周年 特別協賛金 寄付者一覧
- 録事
- 第1回花まつりデザイン大賞発表
第633号[2017年10月]
- 東日本大震災と伝統仏教
上智大学 グリーフケア研究所所長 島薗 進 - 平成29年7月九州北部豪雨「救援基金」寄附者一覧
福岡県仏教連合会へ義援金を手交 - 第5回総務財政審議会開催
全日本仏教青年会第21代倉島隆行理事長就任祝賀会出席
録事・訂正・お知らせ - 寺院が知っておきたい法律知識
- 第44回全日本仏教徒会議福島大会開催
第632号[2017年9月]
- 【対談】 玄侑宗久╳東海林良昌
- 比叡山宗教サミット30周年記念
「世界宗教者平和の祈りの集い」出席
第2回広報委員会開催 - 全日本仏教会事業説明派遣のお願い
- 録事・平成29年7月九州北部豪雨に対する義援金のお願い
- 財団創立60周年記念式典
第44回全日本仏教徒会議福島大会開催
第631号[2017年8月]
- 僧侶に関する相談の現状
全日本葬祭業協同組合連合会 専務理事 松本勇輝 - 第6回評議員会報告
第18回理事会報告 - 加盟団体説明会開催
「救援基金」寄附者一覧 - 「寺院と災害支援を考えるセミナー」開催
中国佛教協会から表敬訪問
日中友好宗教者懇話会創立50 周年記念祝賀会出席 - 暑中協賛/賛助会員/60 周年実行委員/本会役職員
- 録事
訂正とお詫び - 寺院が知っておきたい法律知識
第630号[2017年6月]
- 仏教に関する実態把握調査
- 第1回広報委員会開催
第2回総務財政審議会開催
第6回監査会開催 - 全日本仏教会特別企画 京都東山の名刹 特別拝観ツアー
録事・平成28年熊本地震県別被災寺院数の報告 - 各地の花まつり
第629号[2017年5月]
- 特集「臨床宗教師」
日本臨床宗教師会事務局長 谷山 洋三 氏
臨床宗教師 金田 諦晃 氏 - 平成28年熊本地震1周忌法要の報告
(浄土真宗本願寺派、曹洞宗、高野山真言宗、浄土宗、真宗大谷派) - 仏教懇話会懇談朝食会開催
第5回代議員会議開催
第89回WFB(世界仏教徒連盟)執行役員会議開催 - 録事
- 寺院が知っておきたい法律知識
第628号[2017年4月]
- ご縁をかたちに、絆を行動に
浄土真宗本願寺派 熊本教区熊本別院 晨 利信 - (一社)仙台仏教会東日本大震災7回忌鎮魂の集い出席
臨済宗妙心寺派東日本大震災7回忌慰霊法要出席
全日本仏教青年会東日本大震災7回忌法要出席 - 第32期第2回人権問題連絡協議会開催
第32期第1回総務財政審議会開催 - 救援基金寄附者一覧・京都府仏教連合会より義援金が手交
救援基金へご寄附のお願い - 録事・国際仏教興隆協会よりお知らせ
- 花まつりポスター・絵はがきデザイン募集のお知らせ