お知らせ一覧詳細

「祈りと希望の鐘」四十九日法要の呼びかけ

2011年4月14日

全仏からのお知らせ 

全日本仏教会河野太通会長より、この度の大震災犠牲者四十九日法要及び地震発生時刻に全国寺院で鐘を鳴らすお願いを、YouTubeにて全国の寺院へお呼びかけをしております。 

 
全国の仏教徒の皆様へ 四十九日法要の呼びかけ  
 
<以下、河野会長発言全文>
来る4月28日は地震発生日より四十九日を迎えることになります。
あまりにも早い四十九日にも思えますが、悲しいご縁に出会いながら、生き残った人びとはその命を大切に、困難であろう復興に志して頂きたいと思います。
それが何よりの供養になるのではないでしょうか。
4月28日、地震発生時刻午後2時46分、各お寺で梵鐘楼のあるお寺で一斉に鐘を撞いて頂き、復興の志を高らかに世間に鳴り響かせて頂きたいと思います。
また、各宗派のご本山をはじめ、全国の寺院では四十九日法要を行って頂き、お亡くなりになった方々、被災地で頑張っている方々へお香の香りと共に、私たちの思いを届けて欲しいのであります。
震災復興に向けて私たちは、共に協力しながら長き支援を志さなければなりません。どうか、日本仏教には過去に大きな災害を被った場合、その時に救援をした仏教者、仏教徒の輝かしい歴史があることを、皆様ご存知であろうと思います。
どうか、今こそ「日本仏教ここにあり」という実績と誇りを世界に示したいと思います。お願いいたします。
全日本仏教会
会長 河野太通


※なお、臨済宗妙心寺派四十九日法要の模様は当HPにて配信いたします。詳細は決定次第、HP上にてお知らせいたします。

法要・鐘撞厳修団体(2011.04.27現在)
団体名 法要日時 地震発生時刻
鐘撞有無
法要参加
可否
臨済宗妙心寺派  2011.04.28 07:00~

×

真言宗智山派
総本山智積院 
2011.04.28 09:30~ 

真言宗智山派
大本山成田山
新勝寺 
2011.04.28 09:00~
日蓮宗
身延山久遠寺
2011.04.28 06:20~
天台宗  2011.04.28~ 
真言宗豊山派
総本山長谷寺 
2011.04.28 14:30~
真言宗豊山派
大本山護国寺
2011.04.28 14:00~  ×
聖観音宗  2011.04.28 14:00~ 
真宗高田派
専修寺 
2011.04.28 14:46~ 
新義真言宗
総本山根來寺 
2011.04.28
顕本法華宗
総本山妙満寺 
2011.04.28 06:00~ 
臨済宗円覚寺派
円覚寺本山 
2011.04.28 11:30~ 
真言宗大覚寺派
大本山大覚寺 
2011.04.28 14:30~ 
真言宗須磨寺派
須磨寺 
2011.04.28 14:00~ 
和宗
四天王寺 
2011.04.27  
法華宗真門流
総本山本隆寺 
2011.04.29 06:00~ 
西山浄土宗
総本山光明寺 
2011.04.28 14:00~
時宗
総本山清浄光寺
(遊行寺) 
2011.04.28  ×
華厳宗
東大寺 
2011.04.26(全日本仏教青年会主催)
なお、2011.04.05に追悼法要を厳修。 
孝道教団  2011.04.28 14:40~ 
融通念仏宗
総本山大念佛寺 
2011.04.28 15:00~ 
念法眞教
総本山金剛寺 
2011.04.29  
真言律宗
総本山西大寺 
2011.04.28 14:40~ 
真言宗泉涌寺派
総本山御寺泉涌寺 
2011.04.27 13:30~  ×
天台宗眞盛宗
西教寺 
2011.04.27 13:00~ 
浄土宗
総本山知恩院 
2011.04.28 18:00~ 
浄土宗
大本山増上寺 
2011.04.28 14:00~ 
金峯山修験本宗
金峯山寺 
2011.04.28 14:30~ 
天台寺門宗
総本山三井寺
(円城寺) 
2011.04.28 14:30~ 
真言宗犬鳴派
大本山犬鳴山
七宝龍寺  
2011.04.28 14:46~  

浄土真宗本願寺派
西本願寺 

2011.04.28 14:45~
高野山真言宗
大聖院 
2011.04.28 14:46~ 
善光寺 2011.04.28 12:00~
法華宗陣門流  各寺院に通達済 
真言宗醍醐派
総本山醍醐寺 

2011.04.29 14:00~
28日は寺内のみで厳修。
毎金曜日毎に法要を行う予定。 


(順不同 敬称略)
※表中の「※」は各団体にお問い合わせください。
※その他、各地の寺院・団体で法要・鐘撞が行われます。
※上記日程は予告なく変更する場合がございます。
※詳細は加盟団体紹介をご参照の上、各団体にお問い合わせ下さい。 



 
全日本仏教会河野太通会長より下記「追悼法要のお願い」を加盟団体の皆様へご案内しております。
  
※文章をご使用される方は、上記画像をクリックし、ダウンロードしてください(PDF)。