本会後援 きずなシンポ「地域コミュニティーとお寺の未来」 2月11日 佛教大学にて 参加者募集
2012年1月12日
共催・後援・協力
本会は、浄土宗が主催する表記シンポジウムの後援を行います。
本シンポジウムでは、古くから地域に根ざしたお寺・僧侶が宗派を超えた大きな視点でいかに地域社会に貢献できるかについて考えます。
シンポジウムは参加無料、定員350名となっております。お申し込み等に関する詳細は下記をご覧下さい。
きずなシンポ「地域コミュニティーとお寺の未来」
|
|
---|---|
日 時 | 平成24年2月11日(土・祝) 午後1時30分~4時30分(終了予定) |
会 場 | 佛教大学 紫野キャンパス「常照ホール」 |
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96 成徳常照館5F | |
アクセスはこちら | |
日 程 |
|
対象・定員 | 本テーマに興味のある僧侶及びNPO関係者、学生、一般の方など 350名 |
参 加 費 | 無料 |
応募方法 |
共生・地域文化大賞運営事務局(きょうとNPOセンター内)まで、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、連絡先電話番号(eメール)、参加人数 (2名まで)を明記の上、はがき、FAXまたはEメールでご応募ください。応募多数の場合は抽選。当選者の発表は聴講券の発送をもって代えさせていただき ます。 募集締切:2012年1月26日 聴講券発送:2月初旬 |
問合せ・申込先 |
共生・地域文化大賞運営事務局 |
専用申込フォームはこちら |
- 主催:浄土宗
- 共催:朝日新聞社
- 後援:財団法人全日本仏教会
- 運営:共生・地域文化大賞運営事務局 (きょうとNPOセンター内)
他、シンポジウムに関する詳細は下記ホームページをご覧下さいませ。
http://tomoiki.jp/Totaly_Symposium.php