東日本大震災犠牲者 三回忌追悼並びに復旧・復興に向けた法要のお願い
2013年2月12日
声明・談話・要望書
東日本大震災犠牲者
三回忌追悼並びに復旧・復興に向けた法要のお願い
多くの被害と犠牲をもたらした東日本大震災発生より、まもなく二年を迎えます。全日本仏教会では、一昨年の四十九日忌と昨年の一周忌の際に、加盟団体を通じて全国傘下のご寺院の皆様方に、追悼法要と地震発生時刻に梵鐘を撞いていただくお願いをさせていただきました。お陰様で多くのご寺院の皆様方のご賛同とご協力をいただくことができました。ご賛同いただきましたことに、厚く御礼を申し上げます。
本年3月11日に三回忌を迎えるにあたり、亡くなられた方々への哀悼の念と被災地の復旧・復興の更なる進展を念願し、震災発生時の午後2時46分、全国各地において追悼法要並びに梵鐘を撞いていただくことをお願い申しあげる次第です。
つきましては、本会加盟団体のご寺院への周知、またご覧いただいております、すべての皆さまのご協力を賜りますよう、重ねてよろしくお願い申しあげます。
本会会長半田孝淳(天台座主)より、全国のご寺院の皆さまへ、法要のご依頼をさせていただきます。
「全国のご寺院様へ 東日本大震災三回忌追悼並びに復旧・復興に向けた法要のお願い」
→ご依頼文はこちらからご覧ください(PDF)