第3次支援金拠出に関するご案内
2012年4月9日
救援活動
第3次支援金拠出に関するご案内
全日本仏教会は本会救援基金より、第3次支援といたしまして被災地での活動に当たられている方々や、避難者を受け入れている寺院へ支援金を拠出させていただきます。
第三次支援は終了いたしました。
第四次支援は近日中に本会HPにて告知いたします。
〇支援先活動例: 読経ボランティア・こころのケア相談所開設・炊き出し 瓦礫撤去・足湯サービス・避難場所提供・行茶・寺院片づけ等
1、申込期間 平成24年 6月30日(土)まで
2、支援対象 ・被災地支援団体(平成24年1月1日以降に活動したもの)
・避難者受入寺院(まだ申請をされていない寺院)
3、申込方法 一.申込用紙を下記よりダウンロード、FAXにて送信
二.活動状況が把握できる写真1枚をメールにて送信
被災地支援団体用 申請用紙はこちら
避難者受入寺院用 申請用紙はこちら
※ 報告書内容及び写真について、後日支援報告の一環として公表させて頂く場合がございます。予めご了承下さい。
送り先、お問い合わせ先
全日本仏教会 社会人権部
〒105-0011
東京都港区芝公園4-7-4
明照会館2階
TEL 03-3437-9275
FAX 03-3437-3260
メールはこちら